2017年11月15日 / 最終更新日時 : 2017年11月15日 w3_horiguchi-web 経営アドバイスブログ 御堂筋のライトアップ 御堂筋のライトアップが始まりました。明かりは、周りの企業のボランテアらしいです。行政、企業の社会貢献が実を結びました。
2017年11月15日 / 最終更新日時 : 2017年11月15日 w3_horiguchi-web 経営アドバイスブログ 神戸居留地 神戸の居留地のカフェです。素敵な雰囲気です。思わずカメラで撮りました。
2017年11月2日 / 最終更新日時 : 2017年11月2日 w3_horiguchi-web 経営アドバイスブログ 家の渋柿 今年は、柿が豊作です。カメムシも多いです。お年寄りの方は、今年の冬は雪が多いと言います。シブイです。写真は、渋柿です。干し柿にすると美味しいですよ。
2017年11月2日 / 最終更新日時 : 2017年11月2日 w3_horiguchi-web 経営アドバイスブログ ホトトギス 家の庭に咲いていました。名前がホトトギスです。粋な名前ですね。調べてみたいです。
2017年10月30日 / 最終更新日時 : 2017年10月30日 w3_horiguchi-web 経営アドバイスブログ 花瓶、屏風 畑の野菊も、花瓶や屏風によってステキになります。会社経営も同じです。企業理念、社風です。
2017年10月30日 / 最終更新日時 : 2017年10月30日 w3_horiguchi-web 経営アドバイスブログ 北アルプスと夕日 人は大きなものを観ると、心が大きくなります。夕日です。LOOK UP!
2017年10月26日 / 最終更新日時 : 2017年10月26日 w3_horiguchi-web 経営アドバイスブログ 川原の小石と宇宙 石のコレクターの展示会で頂きました。川原で石を探してみんなで楽しむみたいです。素敵なおじさんでした。いろんな石を探すのが趣味だそうです。川原が宝の山みたいです。空の雲を探す人、小石を探す人。みんな幸せですね。石を大事にし […]
2017年10月25日 / 最終更新日時 : 2017年10月25日 w3_horiguchi-web 経営アドバイスブログ 松茸 美味しかったです。WOW 但馬の松茸を頂きました。美味しかったです。但馬牛に枝豆は最高です。熱燗と最高でした。 幸せでした。
2017年10月16日 / 最終更新日時 : 2017年10月16日 w3_horiguchi-web 経営アドバイスブログ 日本で最初にできた小学校 長野県松本市にある日本で初めてできた小学校です。開智小学校です。北アルプスが見え、大きな青空でのびのび勉強したのでしょう。モダンな建物ですね。1890年にできたと聞きました。